2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
NikonZ8 +FTZ Ⅱ+SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM 被写体検出動物 被写体検出飛行機 被写体検出動物
あしがくぼの氷柱を見てきました。秩父三大氷柱の中で、西武秩父線の芦ヶ久保駅から徒歩圏内という最もアクセスしやすい氷柱です。 恐らく三十槌の氷柱(みそつちのつらら)が、人工的に面積を増やして大人気スポットになったことで始まったものと推測されます…
NikonZ8 +FTZ Ⅱ+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 羽田空港 被写体検出乗り物 品川インターシティ周辺 川崎大師周辺 その他
AF駆動するFマウント純正レンズの動体補足能力はどんな感じなのか、テストしてみます。 NikonZ8 +FTZ Ⅱ+AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの被写体認証テストです。 先ずは最も簡単な被写体であり、最も被写体認証の出来不出来を問われるであろう鉄道か…
Z8とオールドレンズの組み合わせは、本体内の手振れ補正のお陰もあって、非常に使い勝手が良いと感じます。 画素数抑えめだったDf とオールドレンズの相性はばっちりで非常に好みの描写をしてくれましたが、いかんせんレンズにもカメラにも手振れ補正が無…
さて、NikonのFマウントで最も便利度が高く、人気だったAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの登場です。 ZマウントのF4通しレンズ…所謂、小三元は非常に評価が高くFマウント時代の大三元を軽く超えていると噂です。 Nikon(ニコン) NIKKOR Z 14-30mm f/4…
この手のブログにありがちな「買った報告と、散々あーだこーだ蘊蓄たれておいて、作例は殆ど載せない」みたいな記事にはしたくないので、余暇を見つけてガンガン撮りに出掛けています。なので、1記事あたりの作例は少なめですが、ご理解ください! 次は、満…
さて、それでは気になるFTZⅡ を介してFマウント用レンズを使った時の性能テストです。 先ずはSIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSMで野鳥の撮影に行って来ました。 「いきなりソコ行くんかい⁉︎」 ってツッコミが入りそうですが、車で言えば性能テストはサーキ…
Z8導入で、貧乏ブログを脱却して少しだけ現代風になった筆者のブログ。 まだ機能を覚えるための試写しかできてませんが、これだけは断言できます。 センサーシールドは素晴らしい! 外での撮影中、風が強くて砂塵が舞ってたりするとレンズ交換が憚られる事…
貧乏ブログとも言える筆者のブログですが、遂にミラーレスの導入を決めました。 Zマウントレンズが、もう無視できないほど高性能、高画質、高解像であるためです。レフ機時代のFマウント大三元を小三元で凌駕してしまっています。設計に不利なFマウントで…