独眼流正宗

独眼レフを操る 下手っぴ写真愛好家の場末の毒舌ブログです。「頭の中に漠然とある感覚や印象を、気分や感情に左右される事なく、言葉や文字に置き換える時に、それらは初めて明確な意思や思考になる。」そのための自己反芻のようなモノでもあるので、興味のない方はスルーして下さい。

2021-01-01から1年間の記事一覧

とどのつまり…ハイエンドミラーレスを買ったら、果たして写真趣味は愉しくなるのか?という話。

筆者は自他共に認める「ゆるクラ△」です。登山はカメラを持って登らないなら意味がない…とすら思っているので、梯子、鎖場連続の、厳しい3000m峰などはとてもじゃないですが登れませんし、体力面も高尾山の一号路のような傾斜の強い舗装路などを登ったらすぐ…

長年の問題だったフィルター問題に終止符。NiSi 角型フィルターを導入した話(ハーフNDフィルター編)

V7ホルダーには、インサート出来るCPLフィルターの他に100mm幅の角型フィルターが3枚装着出来ます。 100×100mmの正方形のフィルターは全体のコーティングが均一なタイプ。100×150mmの長方形のタイプは真ん中辺りから半部だけグラデーションになっています。…

長年の問題だったフィルター問題に終止符。NiSi 角型フィルターを導入した話(序章)

筆者の個人的難問にフィルター問題がありました。オールドレンズ等を多用するのでレンズの口径があまりにまちまちな為、高価なフィルターを買うのをつい躊躇してしまっていたのです。しかしやはり撮影後のレタッチでは出せないのがフィルターの効果。今後、…

忘却の彼方から数十年越しの参拝に。ふらっとあきる野市のお散歩写活②

前回の大悲願寺に味をしめて、数日後に武蔵五日市を再訪しました。長らく行きたかった寺院があるのです。 筆者は10代の頃からロードレーサー に乗っていました。元々、NHKのTour de Franceの試験放送から興味をを持ち、競輪学校を目指していた知り合いに…

横沢入、転じて大悲願寺。ふらっとあきる野市のお散歩写活①

この記事は公開設定を忘れていて12/10に再掲載したモノになります。 緊急事態宣言の解除で、お出掛けしやすくなったので、久々の土日休みを利用して、前から気になっていたあきる野市の横沢入に行ってみました。 NikonDf + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR…

『 今月のGUN 』Colt M1911A1

今月は、筆者の大好きなColtのガバメントモデル、1911A1です。 写真の雰囲気は、まだこの銃が正式採用だった頃に海兵隊に所属していた退役軍人の書斎。先ずは、そのイメージで撮ってみました。 今後さらにブルーイングなどのブラッシュアップをして再度撮影…

カメラバッグ沼が解決した話。

レンズ沼というワードがあります。レンズを買い足し、買い足ししても納得できず、挙句はカメラ本体を買い替えてマウントごと変えても納得出来ない人達の事です。 拝見してるとミラーレスとかデジタルから本格的に始めた人が多いように見受けます。カメラを始…

みんな大好きタムキューのフワトロ描写。

カメラのレンズは、大三元とかヨンニッパ(400mm f/2.8)、ハチゴロー(800mm f/5.6)など独特の呼ばれ方をするレンズがあります。大抵は超高性能ズームレンズや超望遠単焦点につけられる愛称ですが、例外もあります。このタムキューなどは正にその代表と言える…

君はなかなかフォトジェニック!

写真を撮りに行く時には、明確なテーマがある日と、そうでない日があると思います。 例えば昭和記念公園にキバナコスモスや曼珠沙華を撮りに行くとします。園内に入って直ぐにお目当ての被写体があるわけではなく、広い公園内を延々と歩かなくてはならない事…

さらばE4系 Max!長い間お世話になりました。

筆者の母方の田舎は新潟県だったので、上越新幹線には大宮始発の開業当時から数限りなく乗車しました。 それ以前のエル特急ときと比べて所要時間は半分以下。しかも、在来線の特急は冬場の豪雪地帯の運行は臨時停車のオンパレード。到着が3時間くらい遅れる…

寿司を旨そうに撮るのは難しい…。

緊急事態宣言における、おうち時間の活用術として新たな被写体チャレンジをしていますが、そのひとつが食べ物。やってみるととても難しいです。 仙令平庄さんという、筆者のお気に入りの魚屋さんで生の本まぐろと真あじの握り寿司を買ってきました。冷凍には…

Smith&Wesson M19 Combat Magnum

筆者が子供の頃に最初に憧れたのが、Smith & Wesson社のリボルバーであるM19 Combat Magnumでした。 ©️Smith&Wesson公式HPより 画像は復刻モデルで幾つかマイナーチェンジされた箇所がありますが、今も販売している現代版M19になります。 ルパン三世の次元…

「モロッコ、彼女たちの朝」

どうしても観たくて「モロッコ、彼女たちの朝」を小規模劇場で鑑賞してきました。 ウェブでたまたま画像を見つけて、その画面の綺麗から興味を持ったためです。 映画『モロッコ、彼女たちの朝』公式サイト 婚前交渉が不貞とされ、未婚の母やその子供があから…

『 今月のGun 』Beretta M92F

Berettaを撮るにあたり、先ずは小物の選定をしました。雰囲気作りのためにミリタリー系のzippoを置く事にします。筆者が所有しているミリタリー系は二つ、ブルーエンジェルスとネイビーシールズです。 NikonDf+Micro-NIKKOR-P Auto 55mm F3.5 見た目的には…

ブツ撮りするは我にあり③

筆者がこの記事を書く一番の理由は、最近の、買った瞬間から、誰もが失敗せず写真を撮らせてくれるカメラの普及でシャッターひと押しの重さが失せているように感じているからです。 瑠璃光院のテーブル紅葉、明月院の紫陽花、ひたちなかのネモフィラ、只見川…

ブツ撮りするは我にあり②

塗装にあたり、通常分解ではバラせないパーツがあります。決してガンマニアではありませんので、外してしまって上手く戻せなくなってしまっては困ります。そこでマスキングして塗装する事にしました。 細かい部分はマスキングテープではなく、筆者は木工用ボ…

ブツ撮りするは我にあり①

コロナ禍で撮影外出もままならない昨今、みなさんはどんな写真活動されてますか? 筆者は出掛けられないなら室内活動ということで、ブツ撮りに勤しむ事にしました。 元々、子供の頃にやりたかったのが、月刊Gunのような拳銃フォト。カメラはあっても、撮影用…

SIGMA 60-600mm でスポーツを撮る!

様々な批判を浴びながらも、東京オリンピックが開催されました。私も政府や都、そして組織委員の利権絡みとしか思えない開催強行には反対ですが、選手達にはなんの罪もありません。皆さん怪我なく、力を発揮して悔いなく戦って欲しいと思います。 都内近郊に…

lensbaby Velvet56は、果たして一粒で三度おいしいレンズなのか?【後編】

【前編】では敢えてつまらない被写体を同じ画角で撮り比べるばかりで、撮っていても面白くもない写真が並んだので、少しだけ楽しみながら撮影することにします。 身の回りに植えられている植栽でVelvet56のソフトフォーカスを活かしてみます。 先ずは、大型…

lensbaby Velvet56は、果たして一粒で三度おいしいレンズなのか?【前編】

lensbabyのVelvet56というレンズは、誠に趣のあるレンズである。その堂々とした鏡胴は中央部に僅かな膨らみを持ち、金属質な外観からは想像も出来ないほど上質なトルクの操作感は、数多の写真家を虜にする事であろう。(日本百名レンズより) 冒頭から、登山随…

◼️追記あり◼️思いもよらない形で、Nikonがメカニカル操作系ミラーレスを出してきた。

以前の記事で、Df-Ⅱ だけでなく、ミラーレスでZf なんて出したら楽しいと思うんだけどなぁ。…と、書いていたのですが、どうやらNikonからAPS-CのZ fcというのが出るそうです。 Z fcスペシャルコンテンツ | ニコンイメージングジャパン ©️Nikon公式ホームペー…

普段は近づく事も許されない綺麗なあの子と仲良くできるレンズで花修行。

睡蓮や蓮のような水生植物の撮影で悩ましいのは、なんといっても花との距離感でしょう。手近な場所で咲いている花にはカメラやスマホを構えた大勢の人が群がり、まるで観光地の展望台のような慌しさ。 そこで今回は600mmを持ち込んで蓮の撮影にチャレンジし…

紫陽花の季節到来!やはり花の撮影は難しい。(高幡不動編)

梅雨の晴れ間を突いて「埴沙萠チャレンジ」を敢行して参りました。場所は紫陽花のメッカ、高幡不動尊。(最近は曼珠沙華も売り込み中のようですが…) 誤解の無いよう書いておきますが「埴沙萠チャレンジ」とは、埴沙萠さんのような写真を撮るチャレンジではな…

紫陽花の季節到来!やっぱり花の撮影は難しい。(準備編)

さて、前回告知の「埴沙萠チャレンジ」の続きです。 次の撮影には、労力を惜しまずガッツリ機材を運び込む事とします。 先ずはローポジション対応の三脚。これは愛用のMarsaceのMT-2541/XB-2 を使う事にします。この三脚と雲台のセットは大砲レンズを装着し…

紫陽花の季節到来!やっぱり花の撮影は難しい。(本土寺編)

個人的な感覚ですが、花の撮影というのは技術やセンスの差が出やすいと考えています。 撮れ高を確認しながら撮影できるデジタルカメラだと、風景写真の出来は技術的な差よりも、天候や日照などの自然現象がもたらすタイミングの差の方が大きくなってしまいま…

警告…ハルマゲドン…接…近…。

大して土地勘もなく、題字とサムネイルで「吉祥寺だ!」と判った方はアラフィフです。笑 ブルース・ウィリスのせいで、すっかり外来語の頭のHは発音しない英語読みのアルマゲドンが一般的になりましたが、ヘブライ語読みのハルマゲドンは「幻魔大戦」の劇場…

SIGMA 60-600mm テレ端作例集

筆者は裕福ではないので、なけなしのお小遣いでチマチマと機材を増やしているのですが、同じような境遇の方々に、少しでも機材購入の判断材料や、購入の為の日々の涙ぐましい貯金の励みになれば…と、思って拙い作例集を載せていたりします。 今回はSIGMA 60-…

コロナ禍に60-600mm があって良かった。

ゆるクラ△記事にも書きましたが、案の定という感じで感染者が増加し、ゴールデンウィークに併せて緊急事態宣言が再々発令されました。 そして、誰もが短過ぎると思っていた期間も延長。続々と宣言の範囲も拡がり、またお出かけしづらい日々が続いています。 …

期待はしてないが、もしDf 後継機が出るなら改善して欲しいポイント。

2013年の発売当初から話題はさらったものの、残念ながら後継機種を出すほど売れはしなかった我が愛機である NikonDf 。 フルマニュアルで撮るには本当に扱い易いカメラで、筆者は期待こそしていませんが後継機を首を長ーく(キリン)して待ち望んでいる一人で…

Tokina AF 19-35mm F3.5-4.5(AF 235 Ⅱ)のまとめ

今年は春の訪れが早く、緊急事態宣言解除と再開の間に少しだけ花を愛でる事が出来ました。 去年は桜、藤、薔薇、春を告げる花々の殆どが見られなかったので、当時「花撮影一年生」だった筆者にとっては残念な春であったのを覚えています。 2年ぶりに亀戸天…